人気ブログランキング | 話題のタグを見る

丸モチーフネックレス、つくり方

丸モチーフのネックレスのデザインが一応完成したような気がするので、最初の試作品の紺色とこげ茶色のものをやり直す。
丸モチーフネックレス、つくり方_a0161826_5465515.jpg


さて、今回は作り方を紹介。

丸モチーフネックレス、つくり方_a0161826_5472068.jpgまず、主に使われる色の糸にビーズを通す。この糸は、全ての丸モチーフの中心(一段目)に使われるもの。
ビーズは、大サイズの丸には一枚あたり5粒、中サイズと小サイズのものには一枚あたり4粒使うので、全部で18粒通す。









丸モチーフネックレス、つくり方_a0161826_5475256.jpgまず一番上にくる大サイズの丸をつくる。
鎖編み5目を「わ」にして作り目をする。
立ち上がりの鎖編みを2目し、続いて作り目の「わ」に中長編みを9目入れる。
この時に、中長編み一目め、3目め、5目め、と奇数目にビーズを一つづつ編み込む。









丸モチーフネックレス、つくり方_a0161826_5481639.jpg糸を変えて、立ち上がりの鎖目2目めに引き抜き編みをする。これで一段目終わり。
続いて、立ち上がりの鎖目を一目編む。
次に、細編みを、前段の中長編みの頭それぞれに二目づつ入れる。











丸モチーフネックレス、つくり方_a0161826_5483655.jpg糸をまた変えて、立ち上がりの鎖目に引き抜き編みをする。これで二段目終わり。
三段目は、まず立ち上がりの鎖目を一目し、続いて、前段の一目めの細編み目に細編みを一目入れる。前段の二目めの細編み目には細編みを二目入れる。このように、細編み一目、細編み二目を、前段の細編み目の頭に入れていく。
最後は立ち上がりの鎖目に引き抜き編みをして、おわり。






丸モチーフネックレス、つくり方_a0161826_549489.jpg次の丸は、糸を変えないで、一色で同様に編む。
三段目の適当なところで、最初に編んだ丸の三段目の細編みの頭一本に針を入れながら細編みを続け、モチーフ二枚をつなげる。










丸モチーフネックレス、つくり方_a0161826_5493376.jpg三番目の中サイズの丸は、鎖編み4目を「わ」にする作り目からはじめ、一段目は、「わ」に細編みを7目入れる。あとは大サイズと同様に編む。
最後の小サイズの丸は、中サイズと同様に編み、二段目で終わりにする。

編み図はそのうち描きます。。。何しろ絵を描くのは生来苦手なので。。。







丸モチーフネックレス、つくり方_a0161826_5495516.jpg次にフリンジをつける。
中サイズの丸と小サイズの丸がつながった辺りで、編み目を二本ほど拾って針を入れ、糸を引く。












丸モチーフネックレス、つくり方_a0161826_5595010.jpg鎖編みを18目から20目くらい、適当にする。














丸モチーフネックレス、つくり方_a0161826_61388.jpgさらに鎖目を4目し、その4目の最初の目に針を入れ、長編み三目の変わり玉編みをする。
変わり玉編みの編み方の動画は、ピエロさんのあみこもびよりサイトのここをご覧下さい。掲載されているのは中長編みの変わり玉編みであるが、長編みでも要領は同じ。








丸モチーフネックレス、つくり方_a0161826_62385.jpgさらに鎖編みを三目し、玉編みの長編み目を入れた鎖目に引き抜き編みをする。













丸モチーフネックレス、つくり方_a0161826_625983.jpgこれでフリンジが一本ついた。
これを5本つける。













丸モチーフネックレス、つくり方_a0161826_6172253.jpgできた。















一番上の丸モチーフに、紐を通して、できあがり。
丸モチーフネックレス、つくり方_a0161826_64830.jpg

丸モチーフネックレス、つくり方_a0161826_642739.jpg


Creative Commons License
Round motif necklace/ 丸モチーフネックレス by Amies Bijoux is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-ShareAlike 3.0 Unported License.